2010/06/26

もりもりです

すっかり日が空いてしまいましたが、



ベランダがすっかり狭いです。



ズッキーニの謎の斑やあきらかなうどん粉病もはびこっていますが、収穫ももう数えきれないくらいで、まあいいかって感じです。
その他諸々も元気。
あ、コリアンダーは花が出たので一旦撤収。
秋にまた蒔こう。

葉陰を作るための朝顔夕顔も順調です。
花が咲く気配は全く無いんだけど。

そろそろ赤紫蘇も梅のためにちょっと使おうかな。

2010/06/11

本領発揮


短時間でかなり大きくなるとは聞いていたけど、噂は本当だよ。
ただし…


しっかり受粉させる。
雌花は受粉後も取らないようにする
水をしっかりあげる


を守らないと、中途半端な感じになる事が判明。
小さめで食べたいなら気にしないで良しだ。

これ今晩にでも食べないと、マズくなりそうだな。

葉の斑はどうやらそういうもんらしい。
ウイルス病なんかだと株がすごく萎縮し始めるようだけど、そんな兆候一切無いし、むしろものすごくでかくて元気そうだ。葉の裏もつやつやの黄緑色。じゃあ、いいかーって栽培続行。
でも来週から雨だから、古い葉っぱはうどん粉にやられそうなので落としとこうと思う。

そういえば


忘れた頃に大きく生長するバジル。

けむくじゃら


朝顔は産毛で覆われているせいか全く虫がよらない。
葉の斑もポトスみたいでなかなかキレイ。

去年、小僧が幼稚園で植えた朝顔の種なので、名前も分からないんだが、これはなかなかよさげ〜。

ただし、全然ネットに絡もうとしない。
なんでー。

苦瓜乱入。
苗作りを頼まれたので、去年取った苦瓜の種から苗を作っていたわけですが、余ってしまったんだな。悩んだ末に1株を定植。

本当は苦瓜やりたかったから、まあいいかーと思ったものの、ネット小さいんだよなぁ。風に耐えられるかなぁ。

上手くいきますように。

アブラー

見るも無惨な姿の夕顔。
アブラムシって葉っぱ食べるんだ。知らんかった。


こっちはアブラーが付いていない株。
隣なのに、なぜ…。


アブラー攻撃にあっている株は摘心してわき芽を出しました。アブラー対策もしっかりするんで、もう悲惨な姿とはおさらばさ(多分ね)。 

2010/06/04

随分と


わさわさしてきている。


二十日葱は気温が上がってきたので一旦お休み。
丸ごと抜いて球根を陰で乾燥させて秋を待ちます。
その代わりに、苦瓜の苗を一つ…
去年の実から取った種、ちょっとたのまれて苗を作っていたらキャンセルになって…どうにか別のところに貰ってもらえそうだけど、せっかくだからひとつは植えてみるかーって。実は一番やりたかったのが苦瓜だったし…。
ネットが小さいので不安なんだけど、だめもとでやってみるか。

赤紫蘇は昨日摘心をした。
梅も一昨日塩漬けにしたし、これから気温がどんどん上がって赤紫蘇急成長してくれないかな。
わさわさのコリアンダーはこの撮影のあと手で摘んで豚チャーハンに入りました。でもまたすぐにわさわさしてくるんだよな。強いし助かるねー。
 
 

ぐんぐん


雄花がやっと咲いてきた。
しかし、未受粉の小さい雌花&実はもう2本も食べたよ。
君たちちょっと遅いよ。

葉っぱに、白い斑というか何か出ている。
うどん粉病かなぁ。
でも粉っぽくもないし、ホコリっぽくもない。
なんだろう。
とりあえずベニカマイルド吹き付けてるけど…
株自体はとても元気なように見えるから、まあいいか。


素焼きの鉢で育てている株は、比較的小さめ。
やっぱり鉢が小さいと葉の広がりも小振りになるのかなぁ。
色もちっと淡い感じなので肥料を追加。
でも、雄花と雌花はたくさんついてます。
そしてこちらには、葉っぱの白いのは無い。
何なんだ。