2010/03/27

木蓮


この季節で、多分一番好きな花。
東京で初めて見た木蓮はもっと花が大きかったけど、こっちのは全部小振り。手入れで変わるのかな。

さくら


桜の季節。
いろいろ種類があるんだなぁと最近分かってきたから、また探して写真撮る予定。

2010/03/26

いきていた


雨が続いて、寒さが戻って、あぁぁ球根も種も腐ったかもなぁと思っていたら、二十日葱がむっくり緑の頭を出してきていて一安心。さすがだね。

温室っぽく、支柱とビニールで覆えば育つかもなー。
でも、やらないよ。
強く育てっ。
 

2010/03/22

つくし


人生で2回目のつくしの大群。
つくしが生えない所で育ったので、大変興味深いす。
ちなみに1回目は去年。
写真撮ってたら散歩の人にじろじろ見られた。
 
土筆

 

2010/03/21

たんぽぽ完全体


菊みたいな円形のたんぽぽ、綿毛になった完全体はよく見るけど黄色いうちの完全体見たのは初めてかもしれない。なんか印象違うなぁ。
蒲公英、覚えとこう。
 

2010/03/19

二十日葱のスタート


家の周りを歩いていたら、あっちこっちの家の庭で葱っぽいものが植え付けられていたからそろそろいいかなぁと思って植える事に。二十日葱。
この前のパセリの手前に植えます。パセリの芽が出てからって思ってたけど、まあいいか。葱は食べるのにどんどん使うし。



去年までは、スーパーで買って使った葱の根っこを埋めたりして再生して食べてたりしたけど、どうも元気が無かったので物は試しと球根を使ってみる事にした。どうなんだろう。
 
 

2010/03/15

パセリのスタート


芽が出るのに一番時間がかかって、かつ寒さに強いパセリの種をまく。
数年前にもらった種なので発芽率に期待が持てないんだなー。なので、小さい種をひとつまみ(多分30個ちかくあると思う)を円の辺りにばらまき。表面の土とならして水をかける。種が動くとか、新聞紙を被せて寒さから守るとか、手をかければきりがないので何にもしない事に。強く育て。
最終的には2株くらいにしたいです。
 

石灰

石灰を混ぜ込むといいよと言われたので園芸店に石灰を買いに行ったけど、ベランダのプランター土に使うにはどうも量が多過ぎる。たくさん混ぜればいいってもんでもないし。
なので、卵の殻を使う事にした。


卵3個分の殻を水洗いしてホイル皿に乗せてトースターの中火で5分くらい(ちょっと焦げた)焼いた後、すり鉢で粉砕。なんか、園芸店の匂いがしている。


それを土にぱらっとまいて終了。
野菜作りようにある程度調整された土だから、準備はこれくらいでいいかな。

2010/03/11

はじまりはじまりぃ

まだまだ風は冷たいけど、準備を始める事にした。

小さいベランダが更に狭くなる…
が、夏の西日をどうにかするのと、香味野菜を確保するためだよ。

鉢に7割方土が入った。
もうちょっといるよなぁと思いながら、重たくて買わなかったので明日にでも買いに行こう。あと、石灰も混ぜ込んだ方がいいらしいので、それも。
ちなみに入れた土はホームセンターで売ってた「野菜のための土」。元肥も入ってるみたいで簡単お得だ。

それにしてもベランダ寒いよぅ。